「感動」で台湾と日本の絆を結ぶ!~「今昔新生 CONNECT芸術祭」~への協賛プラン
【国際・文化への広告協賛】

- 10万人顧客へのダイレクトリーチ可能
- 商品・サービスのサンプリングや広告宣伝
- 台湾やアート・音楽・茶道・華道・日本文化・国際交流などに関心があるターゲットに訴求大
- 台湾の富裕層へのアプローチが可能
芸術祭開催で台湾と日本の新たな文化の絆を築き世界の絆に発展したい!
台湾の方々はかなりの親日で、またアートにも関心が深く、豊かな精神を持つ方々が多いです。
台湾と日本が歩んできた歴史を次の世代に残してきた「大院子」を舞台に、
我々日本人のMusuhiの芸術家・音楽家達が日本の芸術、伝統文化を持って、意義ある文化交流を行って参りたいと思います。
感動で人々がつながることで平和の礎がまたひとつ現れ、
そこから飛躍的に平和の波が更に広がる起爆剤としての役割が芸術文化にはあると思っています。
必ずその種は後世への良い種の拡散に繋がると信じ、
特に時代の転換点である現代をどのように乗り切り手を繋いで行くか、
表現していきたいと考えています。
台湾と日本が共に歩んでいき、お互いの精神文化を尊重しながら活かし、
そしてその美しさを昇華させ、さらに次の世代に繋げていくために、
我々Musuhiの日本・世界で活躍中の日本人芸術家達がこの台湾の地で大切なものを届けて参りたいと考えております。
【今昔新生 CONNECT~芸術祭】 開催への想い
我々日本人のMusuhiの芸術家・音楽家達が日本の芸術、伝統文化を持って、
意義ある文化交流を行って参りたいと思います。
感動で人々がつながることで、平和の礎がまたひとつ現れ、
そこから飛躍的に平和の波が更に広がる起爆剤としての役割が芸術文化にはあると思っています。
大院子は、1931年に日本海軍の招待所として建設され、先の戦時中は海軍の士官招待所として使用されました。日本海軍の招待所とは、主に日本海軍が高官や軍関係者、賓客を接待するために設置した施設のことで、海軍士官や高官が休養するための宿泊施設として、
また海軍関係者の重要な会合や接待の場として、海軍関係者や政府要人、時には海外の賓客をもてなす場として、利用されておりました。
建設当時は日本の統治下にあったこともあり、当時の建築物で流行っていた伝統的な和風建築の
様式の中に洋風の要素を取り入れたモダンなデザインが施されており、庭園や宴会場も設けられておりました。また、室内には高級な調度品が置かれ、格式の高い空間が演出されており、
非常に文化的な要素の高い建物となっておりました。
その後は、引揚を待つ在留邦人子弟のための日僑学校としての利用や台湾大学の教職員宿舎としての利用、歴史的建造物の指定を受けた矢先の火災消失といった変遷を経て、
2019年10月に現在の「大院子」として生まれ変わり、現在はカフェやギャラリーとして多くの人々に親しまれる歴史空間となっています。大院子は2012年11月1日、台北市より保存指定を受けました。
しかし、翌年2月5日未明に火災に遭って焼失。
その後、3年以上という歳月をかけて台湾の大手建設会社「力麒建設」 により、
何億円もかけて修復工事が行なわれました。
2019年にギャラリーとして新生し、隣に瀟洒なレストランも完成しました。
できて数年という新しい場所です。
文化芸術を愛し、惜しみなく台北市に貢献している台湾の大手建設会社「力麒建設」CEOの郭淑珍女史が、ここ大院子の代表です。
郭木生文教基金会の会長でもあり、文化芸術教育育成支援にも貢献されています。
日本統治時代の保存すべき文化財建築復興にも何億円も私財を惜しみなく寄付し、台北市に大きく貢献している方です。彼女の仲間の富裕層の方々も常に多く訪れます。
とても美しい古くて新しいこの場所を多くの台湾人にも多くの国籍の方にもこれから更に知って、
訪れてご覧いただき、台湾と日本が混じりあっていた歴史の1ページを知って頂きたいと思っています。
Musuhiとは
さまざまなArtに携わる芸術家と連携し、その時々で集った芸術家の個性のコラボレーションによる共鳴をイベント毎に産みだし、新たな活動を想像し、創造する芸術家のあつまりです。
詳しくはホームページをご覧ください:https://www.musuhiworld.com/
活動の注目度
台湾と日本が歩んできた歴史を次の世代に残してきた「大院子」を舞台に、我々日本人のMusuhiの
芸術家・音楽家達が日本の芸術、伝統文化を持って、意義ある文化交流を行って参ります。
感動で真の国際交流の架け橋の役割を努めます。
真心からよりよい社会の礎を築きハートのコミニュケーションで暖かい人と人の繋がりを作ります。
良いエネルギーの場所には良いものが多く引き寄せられます。


大会の概要
イベント詳細
- 名称:今昔新生CONNECT~芸術祭
- 主催:一般社団法人Musuhi
- 日程: 2025年4月29日~2025年6月1日 10時~18時
※アートイベントの開催期間:2025年5月1日~6月1日 - 場所:台北市 大院子(旧日本海軍士官接待宿泊所、旧日本人小学校、旧台湾帝国大学職員宿舎)
- 住所:106台北市大安區和平東路一段248巷10號
- 電話:02-2369-7357
- 大院子交通方式:電車: 台電大樓駅2番出口を出る 步行約11分
- 大院子展覧營業時間::10時~18時
協賛募集概要
協賛プランの詳細、ターゲット情報の閲覧やマッチング機能など、
会員登録していただくことで完全無料にてご利用いただけます。
無料会員登録はこちらから
利用規約
会員の方(本登録が完了済みの方)はログインで、詳細をご確認いただけます。
協賛プランの詳細、ターゲット情報の閲覧や
マッチング機能など、
会員登録していただくことで完全無料にて
ご利用いただけます。
無料会員登録はこちらから
利用規約
会員の方(本登録が完了済みの方)は
ログインで、詳細をご確認いただけます。

一般社団法人Musuhi
さまざまなArtに携わる芸術家と連携し、
その時々で集った芸術家の個性のコラボレーションによる共鳴をイベント毎に産みだし、新たな活動を想像し、
創造する芸術家のあつまりです。
芸術祭開催で台湾と日本の新たな文化の絆を築き世界の絆に発展を目指しています。
ログイン